個別指導塾まつがくは、小学生 中学生 高校生 対象の学習塾です。青森県・岩手県で学習塾を運営しております。
トップページ
>
まつがくって?
> まつがく式勉強のやり方 7つのステップ
多くのお子さんは、「たかが勉強」のことで、必要以上に自信を失ってしまっています。 そのため、まずは元気にあいさつし、とにかくたくさんほめます。
勉強だけでなく、どんな小さな成長でも積極的にほめ、お子さんの
やる気を引き出すところから
始めます。
やる気の芽が出てきたら、それを絶やさないように「具体的な
勉強のやり方
」を教えます。
教科書や問題集の使い方、ノートの作り方、答え合わせ、解き直しのやり方から始まり、 英語なら単語練習の方法、教科書の訳の作り方。数学なら計算の途中式の書き方、文章問題の解き方。 社会や理科なら重要語句を暗記するコツなど、18年間の個別指導で培った、
”まつがく式”学習法
を伝授します。
学習の重要度は、学校の授業>家庭学習>塾での指導、の順番です。なぜなら、学校での学習時間が一番長いからです。
まつがくではお子さんが
学校の授業を最大限理解し、有効に活用できるように
考えて指導します。具体的には、
「これはもう習ったからバッチリわかるよ!」
となるように、「予習型指導」で学校の授業のちょっと先を教え、同時に、現在習っている内容をしっかり理解できるようにするために、必要に応じて「戻り学習」を行います。
特に英語、数学は積み重ねの教科ですので、戻り学習による基礎の定着は欠かせません。
成績アップは「やり方」×「学習量」
。
正しいやり方がわかったら、学習量を増やせば増やすほど効果が表れます。
まつがくでは宿題、eラーニングを活用して塾以外の日の家庭学習も管理し、内容の改善と学習量のアップを行います。
家でやり切れない場合はトレスタ、居残り学習などで
必要な学習量を確保
します。学力アップのために、やるべき事はやってもらえるよう、徹底的にサポートします。
テストには「テスト範囲表」の内容以外は出ません。つまり、これをやり切ることができれば必ず点数はアップするということです。
しかし、実際はほどんどのお子さんがやれていません。例えば範囲の70%しかやれていなければ、本来得点できるはずの残り30%分は丸々損しています。とてももったいないですね。
まつがくでは、テスト範囲が発表される前から、先を見越してテスト勉強を進めます。テスト範囲表が配布されたら、内容を分析し、足りない部分を補完し、
5教科のテスト範囲を一通りやりきった状態で
テストに挑んでもらいます。
きちんと準備して臨むと、テストはむしろ楽しみになります。仮に思い通りの結果にならなかった時も、前向きに見直しと反省ができ、次のテストへの糧となります。
一時的に良くなっても、それが続けられなければ結果には結びつきません。あっという間に元に戻ってしまいます。これこそが結果を左右する、最後の一番大切な要素ですが、同時に実行するのが一番難しいのです。
やる気、努力を継続するためには
「頑張ったら成績アップできた。嬉しい!」という”成功体験”
が欠かせません。努力すれば物事は必ず良い方向へ向かうという「自信」、つまり自分への信頼感があるからこそ、人は努力を継続できるのです。
そのためにまつがくでは、お子さんの成績アップに全力を尽くします。
お子さんはこれからの人生で、色々な問題に直面します。自分自身のこと、人間関係のこと、受験、就職など。そのひとつひとつについて自分の頭で考え、答えを出していかなければいけません。
その時に、
「勉強から逃げずに頑張った」
そして、
「弱点を克服した」
。この成功体験があれば、
「あの時やれたんだから、今回もダイジョウブ!」
と、自信を持って立ち向かえます。
この、自分はやればできるという「自信」、そして「自主性」は、
お子さんにとってかけがえのない【財産】
です。
これこそが将来のために最も大切なものであり、まつがくが勉強を「手段」として、お子さんに身につけてもらいたい「力」です。
塾TOPへ
|
HOME
|
まつがくって?
|
小学生コース
|
中学生コース
|
高校生コース
|
お問い合せ
|
採用情報
|
学習塾は、個別指導塾まつがく
学習塾本部:岩手県盛岡市肴町3-18 ラオエムコート1F