個別指導塾まつがくは、小学生 中学生 高校生 対象の学習塾です。青森県・岩手県で学習塾を運営しております。
ロゴ フリーダイヤル 講師採用情報サイトマップ
トップ まつがくって? 小学生コース 中学生コース 高校生コース 問い合せ
        トップページまつがくの指導方法まつがく式 勉強のやり方 > 理科の勉強のやり方
無料体験学習 勉強のやり方講座
勉強のやり方
英語
数学(算数)
国語
理科
社会

まつがくの指導方法 勉強のお悩み相談室 よくある質問 生徒・保護者の声 メディア掲載情報 友達に紹介する CMギャラリー


理科の勉強のやり方
理科の勉強は自然に対する関心を高め、観察、実験を通し科学的な考え方を勉強します。
なんだか難しそうですが、中学校の理科はある意味一番生活に密着しています。

例えば天気の学習。
天気予報が分かるようになり、災害に対する備えも出来るようになります。

例えば地震についての学習。
地震のメカニズムなどを学びます。

例えば人体の学習。
人間の体の仕組みを学習します。

これらは、自分の生命、財産を守る為に必須の知識といえるでしょう。

また、「何で夏は暑いの?」「太陽はどうして東から昇るの?」「虫眼鏡はなんで大きく見えるんだろう?」 「どうして生き物は酸素を吸うの?」「ミノムシは何を食べているんだろう?」「はさみは何で物を切れるの?」 なんて疑問にも中学の理科は答えてくれます。よくよく勉強してみると理科の勉強は疑問がいっぱい!!
好奇心こそ、理科の勉強で一番大事なものです。
だから、理科の勉強は何で?どうして?との勝負。暗記教科って言われてる理科にも、勉強のやり方っていうのはあるんです。 ここではやり方の一例を紹介します。 でも、自分にあった勉強のやり方はひとりひとり違います。ここではホンの一例を紹介します。

なぜ?どうして?を諦めない
何で夏は暑いの? 
太陽はどうして東から昇るの?
ちょっとした疑問でも必ずノートにメモする習慣をつけましょう。ハテナノートを作っても良いです。 できれば学校の先生に授業の終わったときに質問しましょう。 聞けなかった時は、資料集や図書館などの本を見たり、インターネットを使って調べましょう。 まつがくの先生に聞いても、もちろんOKです。とにかく、不思議に思ったことを諦めないことが大事です。
挿絵

テスト範囲の図、実験、グラフは自分で書き写す
勉強のやり方講座のご案内
まつがくの勉強のやり方講座では、ノートの取り方や単語の練習方法、テスト前の勉強のやり方など、 つまずきの原因に応じて、お子様にあった勉強のやり方を身につけられるように指導いたします。

まつがく式 各教科の勉強のやり方 英語 数学(算数) 国語 理科 社会
img | HOME |  まつがくって? |  小学生コース |  中学生コース |  高校生コース |  お問い合せ |  採用情報 |

学習塾は、個別指導塾まつがく
学習塾本部:岩手県盛岡市肴町3-18 ラオエムコート1F
img
img
img img img
img